クローン
2003年1月7日びびった。
普通に今日から学校だったんだって。
いやいやいやいやいやいやいやいや。
それだったら誰か電話とかしてこようよ。
担任とか何やってるのさ。素
まぁいいや。
紙の上では欠席になっても、あたしに悪気はない。ぇ
テストとかさ。気付けば明日なんだよね。
本当は明日から登校で、明後日がテストだと思ってたんでつ。
でもさ、今日から登校ってことは明日テスト。
!!!!!!!!!!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!!?!!!驚
「パソコンなんかやってる場合じゃねーぞしほみ!」ってことだよね。byアニ風
でもさー、だめなんだよー。
とりあえず勉強とかはいいとして、起きなきゃいけないですよね。
朝に慣れなきゃと思いつつ、結局1日しか早起き練習してない。怯
8時に下(団地なもので階段を下りるって意味で“下”)って約束です。久しぶりにゆりえと登校でつ。
ぬぁああぁぁぁぁ起きれるかなぁ・・・・。弱
ってか、あたし馬路に行くんだ。グローブ座。
コミックレスキュー見るんだ。
歩いてでも行くんだ。
本気で思ってるのに、家族に言ったら馬鹿にされた。
くっそぉ〜・・・ぜってぇー行くんだからなー!!!!!!!!!!!!
生きて帰ってやるからなぁーーーー!!!!!!!(ぶっさん?
強くなりたい。
強くなりたい。
強くなるんだ。
絶対強くなってやる。
最強になってやる。
追記
今日はとくに、みんな勝手過ぎると思った。
勝手・・ってゆうか、人の扱いがよくない。
PCの前にも人がいるってこと、忘れないでほしい。
なんでそんなにも簡単に人を切り捨てることができるの?
あたしには理解できない。
最初は「あぁ〜それも強いってことなのかなぁ」って思ったりもしたけど、あたしは強さよりも優しさ溢れる人間になりたい。
人を傷つけるようなことはしたくない。
たとえ自分が傷ついても。
失敗する人間なんていくらでもいる。
でもたったの1回の失敗で、そんなに責めなくてもいいじゃん。
同じ失敗した時にはもう一回ちゃんと教えて、それでもわかってなければ責めればイイ。
面倒くさいけど、もし自分がやられた時のこと考えてほしい。
まぁ、冷たくされてもいいって人もいるかもしんないけど。
相手のことを考えろ。
人を傷つける人は、あたしは嫌いだ。滅法嫌いだ。
でもそこだけがその人じゃないし、あなたたちのことが好きです。(矛盾
でも見ないふりするのはイヤだ。
例え相手が悪くても、見て見ぬふりするのはイヤだ。
なんか・・千恵ちゃんとメールしてたら、過去のことを鮮明に思い出したので、此処でぶっちゃけたいと思う。
よくないことばかりが打たれてあるので、読みたくない人は読まないでください。(読まないだろうけど
あたしは保育園に行ってるとき、所謂“カツアゲ”をした。
その子の自慢してたおもちゃとか、香水のキーホルダーとか。
今思えば小さなものだけど、それは決して許されるものじゃないし、その子は今でも傷になってると思う。
小学生に上がっても、“カツアゲ”をした。
ターゲットは変わった。
そして物がお金になった。
その子はおばあちゃんからお小遣いを貰ってて、大事に貯金箱に貯めていた。
そのことを知って、あたしはその子から毎日お金を巻上げた。
給食でその子の嫌いなものが出ると、「それ食べてあげるから明日●円持ってきて。」みたいな。
本当に、酷いことをした。
それは4年生に上がるまで続いた。
その間に万引きも何度もした。
4年になると、その子とはクラスが別になって、話すこともほぼなくなった。
でも、一度簡単にお金を手に入れてしまうともう簡単には止まらないもので、やっぱりターゲットが変わっただけだった。
しかも学年が上がると共に、金額も上がった。
その子も離婚したお父さんや、親戚のおじさんによくお小遣いを貰っている子だった。
毎日ではなくなったが、1度に千円を貰ったりしていた。
お金を貰う為だけに、その子の家を訪ねたりもした。
もう・・やめたかった。
大きくなってくるとやっぱり、心が出来てきて、良心ってものが急激に育ってくる。
でも、もうお金なしの生活には戻れない。
またターゲットが変わった。
お母さんの財布に。
お金が足りなくなると、夜、お母さんの財布からお金を抜き取った。
1万円札も抜いた。
そのお金はゲーセンで使ったのがほとんどだ。
どうしてもゲームがしたかった訳じゃない。
なんでもよかった。
お金を使いたかった。
ただそれだけ。
それも、なかなか長く続いた。
でもやってると、どんどん2良心が痛んで、やっぱりやめたくなった。
凄く、我慢をした。
踏ん張った。
踏ん張って、踏ん張って、今の自分がいる。
3人目の犠牲者は、今イチバンの親友、「ゆりえ」。
1番目の犠牲者は、ゆりえと大の仲良しで、あたしもたまにメールする「わおちゃん」。
2番目の犠牲者は、ゆりえとわおちゃんの大の仲良しの「ほみちゃん」。
3人は今同じクラスで、あたしを見かけると話しかけてきてくれる。
凄く、胸が痛む。
なんであんなことしてしまったんだろう。
過ぎた時はもう戻らない。
してしまったことは、償っても償いきれない。
若かったから。寂しかったから。
そんなの言い訳にならない。
このことは永遠に背負って生きなければならない。
きっとみんなこのことを知ってる。
でもあえてみんなあたしを問わない。
辛い。
でも3人はもっと辛くて、辛かったことを忘れてはならない。
現実を忘れてはならない。
普通に今日から学校だったんだって。
いやいやいやいやいやいやいやいや。
それだったら誰か電話とかしてこようよ。
担任とか何やってるのさ。素
まぁいいや。
紙の上では欠席になっても、あたしに悪気はない。ぇ
テストとかさ。気付けば明日なんだよね。
本当は明日から登校で、明後日がテストだと思ってたんでつ。
でもさ、今日から登校ってことは明日テスト。
!!!!!!!!!!?!?!?!!?!?!?!?!?!?!!?!!!驚
「パソコンなんかやってる場合じゃねーぞしほみ!」ってことだよね。byアニ風
でもさー、だめなんだよー。
とりあえず勉強とかはいいとして、起きなきゃいけないですよね。
朝に慣れなきゃと思いつつ、結局1日しか早起き練習してない。怯
8時に下(団地なもので階段を下りるって意味で“下”)って約束です。久しぶりにゆりえと登校でつ。
ぬぁああぁぁぁぁ起きれるかなぁ・・・・。弱
ってか、あたし馬路に行くんだ。グローブ座。
コミックレスキュー見るんだ。
歩いてでも行くんだ。
本気で思ってるのに、家族に言ったら馬鹿にされた。
くっそぉ〜・・・ぜってぇー行くんだからなー!!!!!!!!!!!!
生きて帰ってやるからなぁーーーー!!!!!!!(ぶっさん?
強くなりたい。
強くなりたい。
強くなるんだ。
絶対強くなってやる。
最強になってやる。
追記
今日はとくに、みんな勝手過ぎると思った。
勝手・・ってゆうか、人の扱いがよくない。
PCの前にも人がいるってこと、忘れないでほしい。
なんでそんなにも簡単に人を切り捨てることができるの?
あたしには理解できない。
最初は「あぁ〜それも強いってことなのかなぁ」って思ったりもしたけど、あたしは強さよりも優しさ溢れる人間になりたい。
人を傷つけるようなことはしたくない。
たとえ自分が傷ついても。
失敗する人間なんていくらでもいる。
でもたったの1回の失敗で、そんなに責めなくてもいいじゃん。
同じ失敗した時にはもう一回ちゃんと教えて、それでもわかってなければ責めればイイ。
面倒くさいけど、もし自分がやられた時のこと考えてほしい。
まぁ、冷たくされてもいいって人もいるかもしんないけど。
相手のことを考えろ。
人を傷つける人は、あたしは嫌いだ。滅法嫌いだ。
でもそこだけがその人じゃないし、あなたたちのことが好きです。(矛盾
でも見ないふりするのはイヤだ。
例え相手が悪くても、見て見ぬふりするのはイヤだ。
なんか・・千恵ちゃんとメールしてたら、過去のことを鮮明に思い出したので、此処でぶっちゃけたいと思う。
よくないことばかりが打たれてあるので、読みたくない人は読まないでください。(読まないだろうけど
あたしは保育園に行ってるとき、所謂“カツアゲ”をした。
その子の自慢してたおもちゃとか、香水のキーホルダーとか。
今思えば小さなものだけど、それは決して許されるものじゃないし、その子は今でも傷になってると思う。
小学生に上がっても、“カツアゲ”をした。
ターゲットは変わった。
そして物がお金になった。
その子はおばあちゃんからお小遣いを貰ってて、大事に貯金箱に貯めていた。
そのことを知って、あたしはその子から毎日お金を巻上げた。
給食でその子の嫌いなものが出ると、「それ食べてあげるから明日●円持ってきて。」みたいな。
本当に、酷いことをした。
それは4年生に上がるまで続いた。
その間に万引きも何度もした。
4年になると、その子とはクラスが別になって、話すこともほぼなくなった。
でも、一度簡単にお金を手に入れてしまうともう簡単には止まらないもので、やっぱりターゲットが変わっただけだった。
しかも学年が上がると共に、金額も上がった。
その子も離婚したお父さんや、親戚のおじさんによくお小遣いを貰っている子だった。
毎日ではなくなったが、1度に千円を貰ったりしていた。
お金を貰う為だけに、その子の家を訪ねたりもした。
もう・・やめたかった。
大きくなってくるとやっぱり、心が出来てきて、良心ってものが急激に育ってくる。
でも、もうお金なしの生活には戻れない。
またターゲットが変わった。
お母さんの財布に。
お金が足りなくなると、夜、お母さんの財布からお金を抜き取った。
1万円札も抜いた。
そのお金はゲーセンで使ったのがほとんどだ。
どうしてもゲームがしたかった訳じゃない。
なんでもよかった。
お金を使いたかった。
ただそれだけ。
それも、なかなか長く続いた。
でもやってると、どんどん2良心が痛んで、やっぱりやめたくなった。
凄く、我慢をした。
踏ん張った。
踏ん張って、踏ん張って、今の自分がいる。
3人目の犠牲者は、今イチバンの親友、「ゆりえ」。
1番目の犠牲者は、ゆりえと大の仲良しで、あたしもたまにメールする「わおちゃん」。
2番目の犠牲者は、ゆりえとわおちゃんの大の仲良しの「ほみちゃん」。
3人は今同じクラスで、あたしを見かけると話しかけてきてくれる。
凄く、胸が痛む。
なんであんなことしてしまったんだろう。
過ぎた時はもう戻らない。
してしまったことは、償っても償いきれない。
若かったから。寂しかったから。
そんなの言い訳にならない。
このことは永遠に背負って生きなければならない。
きっとみんなこのことを知ってる。
でもあえてみんなあたしを問わない。
辛い。
でも3人はもっと辛くて、辛かったことを忘れてはならない。
現実を忘れてはならない。
コメント